DETAIL
<宇宙から来た謎の物質“ウーブレック”の性質を調査せよ!>
宇宙から来た“ウーブレック”をどのように調査するか実験方法を考え、実際に実験を行います。その結果をもとに、クラス会議を開いて「ウーブレックの性質」について話し合い、さらに「ウーブレック星」を探索するための宇宙船を設計していきます。
最後は、自分たちの活動と、バイキング計画(火星着陸探査)に関わった本物の科学者たちが活動を比較します。
一見、夢中で遊んでいるだけのようにも見えますが、このガイドに収められているアクティビティを行いながら、子どもたちは科学調査に必要な大切な力を身につけていきます。
【対象】小学5年〜中学3年生(小学1年生から実施可)
【スキル】データ記録、実験、設計、批判的思考力を用いた討論、コミュニケーション、協力、グループでのブレインストーミング(意見の出し合い)、意思決定
【コンセプト】科学的方法、固体と液体、物体の性質、宇宙探査