DETAIL
<算数なのにファンタジー!?楽しみながら算数の考え方について学ぶ!>
楽しくゲームをしながら算数の考え方について学びましょう。
このプログラムは、まずアーノルド・ローベルの有名な『ふたりはともだち』のお話を聞くことから始まります。
がまくんが森の中でなくしたボタンを一緒に探しながら、算数の基礎的な考え方である仲間分けや分類について学びます。
その他にも、カエルをモチーフにした魅力的な算数アクティビティがたくさん!
子どもたちは、楽しみながら観察、予測、確率、統計などの概念を身に付けていきます。
最後はオリジナルのボタンを作るなど、アートや工作の要素を取り入れた新感覚の算数プログラムをぜひ体験して
みてください。
【対象】幼稚園〜小学3年
【スキル】観察、協力、論理的思考、問題解決、データの収集・解釈、仲間分け・分類、幾何学用語の使用、パターンの認知・表現、表の使用、概算、予測、戦略を立てて試す
【コンセプト】文学とアートの数学との関連、分類、数、桁数値、パターン認識、推測、確率・統計